AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」 導入社数2,500社突破
株式会社LegalForce(本社:東京都江東区 代表取締役:角田望、以下LegalForce)が提供するAI契約審査プラットフォーム「LegalForce」において、2022年9月時点で有償契約にて導入する企業・法律事務所が2,500社を突破したことをご報告いたします。
AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」とは
「LegalForce」は契約審査の品質向上と効率化を実現するAI契約審査プラットフォームです。自然言語処理等の技術を活用し、契約書をアップロードするだけで、契約リスクや条項の抜け漏れの洗い出しをサポートします。法改正にも対応し、日・英合わせて約50類型の契約書レビューを支援します。また700点を超える弁護士が監修した契約書ひな形の提供や差分比較など、テクノロジーで契約審査の効率化と品質向上を支援します。2019年4月に正式版を提供開始し、約3年半を経て、2022年9月現在2,500社を超える企業・法律事務所に有償契約にてご利用をいただいています。
サービスローンチから、約3年半で導入社数2,500社を突破
2019年4月に正式版を提供開始して以来、約3年半で2,500社を超える企業・法律事務所に有償契約にてご利用いただくまでに成長しました。
「LegalForce」は日々進化しており、この3か月でも「契約書ひな形700点突破」や「自社基準レビュー機能アップデート」など、多くの新機能リリース・機能アップデート(バグ修正などを除く)を実施しています。
今後も弁護士の法務知見と最新のテクノロジーを組合せ、企業法務における業務の品質向上と効率化を実現するソフトウェアの開発・提供を行ってまいります。
直近3か月でリリースされた機能改善、アップデート
直近3か月でリリースされた、代表的な3つの機能をご紹介します。
契約書ひな形 |
企業法務に精通した弁護士が作成した、汎用的な契約書ひな形集である「LegalForceひな形」が700点を突破しました。 |
自社基準レビュー |
自社の契約書ひな形の基準に沿った契約書の審査が可能になる自社基準レビューにおいて、1つの条文に対し、複数の基準の登録が可能になりました。他にも2つの機能をアップデートしています。 |
「不動産売買契約」の自動レビュー機能が宅建業法に対応 |
「不動産売買契約」を自動レビューする際に、宅地建物取引業法(宅建業法)の規制内容を踏まえたレビューが可能になりました。 |