国内外のトップ企業が集結!法務カンファレンス 「LegalOn Cloud Presents LegalOn Conference 2024」 2024年12月16日(月)開催決定! 〜基調講演は株式会社ニトリホールディングス代表取締役社長兼COO 白井 俊之氏が登壇。 特別講演にMicrosoft本国のAntony Cook氏の来日講演が決定!Google、三井物産、 ソフトバンクグループ、パナソニックなど、国内外の大手企業の法務責任者が多数登壇~

株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区、代表取締役 執行役員・CEO:角田 望)は、2024年12月16日(月)10:00より、法務カンファレンス「LegalOn Cloud Presents LegalOn Conference 2024」を日本橋 「KABUTO ONE」にて開催いたします。LegalOn Technologiesが主催する大型カンファレンスは2年ぶりの開催となります。

今回のカンファレンスは「経営×法務、実装フェーズへ。」をテーマに、株式会社ニトリホールディングス代表取締役社長兼COO 白井俊之氏、マイクロソフト本国のAntony Cook氏をはじめ、国内外の大手企業の法務責任者や専門家総勢30名(10月30日時点)が登壇予定です。法務リーダーに必要な新たな知見をお届けいたします。

▼詳細・お申込みはこちら

https://lp.www.legalon-cloud.com/event/legalon-conference-2024

■法務カンファレンス「LegalOn Cloud Presents LegalOn Conference 2024」開催!テーマは「経営×法務、実装フェーズへ」

現代の企業経営において、法務機能の重要性はますます高まっています。その法務機能を維持・発展させる体制を構築するという使命を担う法務責任者の存在意義と期待は非常に大きいものです。

その中で、弊社が提供する「LegalOn Cloud」は、法務責任者にとって不可欠な存在となり、法務組織が「法的意思決定」に集中できる環境を提供します。法務機能の強化により、企業経営への貢献度を飛躍的に向上させることができ、戦略的に経営と法務が連携する新たな時代が到来しています。

「LegalOn Cloud Presents LegalOn Conference 2024」では、法務リーダーたちが経営と法務の融合をテーマに多彩なセッションを展開します。経営者から見た法務の役割や、法務リーダーたちの視点で語られる「経営×法務」の新たな可能性を探ります。

近年の不確実なビジネス環境において、法務役員を配置する企業が増え、30年以上にわたり議論されてきた「経営×法務」の融合がいよいよ本格化します。本カンファレンスは、この流れを加速させるべく、法務業界全体に新たな知見を提供し、業界の活性化に貢献する場を目指します。

■参加申し込みキャンペーン

「LegalOn Cloud Presents LegalOn Conference 2024」にお申込みいただいた方の中から抽選で10名様に、ニトリギフトカード10万円分をプレゼントいたします。

▼詳細・お申し込みはこちら:

https://lp.www.legalon-cloud.com/event/legalon-conference-2024

 

※当選者には、事務局からの通知をもって発表とさせていただきます。

※当選者への連絡は、開催終了後1カ月以内にご登録のメールアドレスへ通知いたします。

■「LegalOn Cloud Presents LegalOn Conference 2024」開催概要
開催日時 2024年12月16日(月)10:00-20:00(懇親会18:45-20:00)

※9:30受付開始

開催場所 KABUTO ONE

〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町7−1

https://kabutoone.tokyo/

開催方法 オフライン・オンライン配信のハイブリッド開催
参加方法 下記URLよりお申し込みください。
https://lp.www.legalon-cloud.com/event/legalon-conference-2024
参加費 無料
主催 株式会社LegalOn Technologies
■「LegalOn Cloud Presents LegalOn Conference 2024」後援パートナー

日本経済新聞社 情報サービス部門 情報サービスユニットhttps://rc.nikkei.com/risk-insight/about/

・株式会社商事法務:https://www.shojihomu.co.jp/

・日本組織内弁護士協会(JILA):https://jila.jp/

 

■セッションテーマ・登壇者(10月30日現在)
開始 終了 時間 LANE A LANE B
10:00 10:05 0:05 オープニング
10:05 11:05 1:00 【基調講演】経営から見た法務への期待:企業成長の鍵を握る法務の役割

 

株式会社ニトリホールディングス代表取締役社長兼COO 白井 俊之 氏

株式会社LegalOn Technologies 代表取締役 執行役員・CEO/弁護士 角田 望

11:15 11:55 0:40 未来を創る法務:AI時代における信頼の構築と新たな挑戦

 

Microsoft Corporation コーポレートバイスプレジデント 兼 副法務顧問 Antony Cook 氏

12:05 12:45 0:40 ソフトウェア産業が担う日本経済復興:法務、AI、グローバル視点からの国益向上

 

一般社団法人ソフトウェア協会 フェロー / 紀尾井町戦略研究所株式会社 代表取締役社長 別所 直哉 氏

一般社団法人 日本経済団体連合会 産業技術本部 副本部長 中嶋 康 氏 

モデレーター:株会社LegalOn Technologies 執行役員・General Counsel 弁護士(日本) 春日 舞

(調整中)グローバル取引とM&Aにおける法務リスクと戦略的対応

 

森・濱田松本法律事務所 弁護士(第二東京弁護士会)、 ニューヨーク州弁護士 石綿 学 氏

12:55 13:10 0:15 若手組織内弁護士の悩みと期待―日本組織内弁護士協会の最新調査結果

 

日本組織内弁護士協会 理事長 ジブラルタ生命保険株式会社 執行役員チーフ・リーガル・オフィサー 坂本 英之 氏

セッションテーマ調整中

 

日本経済新聞社 日本経済新聞 法務・税務取材チーム デスク、日経リスクインサイト編集長 植松 正史 氏

13:20 14:00 0:40 AIビッグバン時代の経営×法務

 

ソフトバンクグループ株式会社 執行役員CLO 兼GCO 法務統括 ティム・マキ 氏

事業成長の原動力としての法務

 

株式会社メドレー 上級執行役員 今仲 翔 氏

株式会社メルカリ 執行役員CLO 菊池 知彦 氏

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 執行役員 CLO 兼 CPO 法務リスクコンプライアンス本部長 西蔭 悠史 氏

モデレーター:株式会社LegalOn Technologies 法務開発・シニアマネージャー/弁護士(日本)軸丸 厳 氏

14:10 14:50 0:40 競争戦略の基盤論理

 

一橋ビジネススクール PDS 寄付講座競争戦略特任教授 楠木 建 氏

法務の期待貢献と求められる力

 

ソニーグループ株式会社 執行役員 法務、コンプライアンス、プライバシー担当 竹澤 香織 氏

株式会社LegalOn Technologies 代表取締役 執行役員・CEO/弁護士 角田 望

15:00 15:45 0:45 法務機能責任者(CXO)マネジメントについて

 

三井物産株式会社 常務執行役員ジェネラル・カウンセル 経営会議メンバー 高野 雄市 氏

日本たばこ産業株式会社 執行役員 General Counsel 廣瀬 修 氏

野村ホールディングス株式会社 執行役員ジェネラル・カウンセル 兼 グループ・コンプライアンス担当 森 貴子 氏

モデレーター:株式会社LegalOn Technologies 執行役員・General Counsel 弁護士(日本) 春日 舞

リスクテイク×法務 新たな市場機会/企業利益

 

グーグル合同会社 統括執行役員 法務部長 野口 祐子 氏

株式会社サイバーエージェント 経営本部 法務・コンプライアンス部 室長/弁護士 舩嶋 貴史 氏

株式会社リクルート 執行役員 森 健太郎 氏

モデレーター:株式会社LegalOn Technologies 

執行役員・CCO 弁護士(日本・ニューヨーク州) 奥村 友宏

15:55 16:45 0:50 Legal Operationsが変える企業法務の未来~Core8の実践によるオペレーションの進化~

 

サントリーホールディングス株式会社 グループガバナンス本部 副本部長 兼 法務部長 明司 雅宏 氏

パナソニック ホールディングス株式会社 取締役/執行役員 グループ・ゼネラル・カウンセル(グループGC)、建設業・安全管理担当 少德 彩子 氏

モデレーター:NISSHA株式会社 法務部長 佐々木 毅尚 氏

(調整中)法律からビジネス・スタートアップを加速させる。

 

マカイラ株式会社 執行役員 Makaira Public Affairs 代表 城 譲 氏

経済産業省 イノベーション・環境局 スタートアップ推進室 総括企画調整官 南 知果 氏

モデレーター:株式会社LegalOn Technologies 法務開発・ゼネラルマネージャー/弁護士(日本) 今野 悠樹 

16:55 17:25 0:30 LegalOn Goes Global: AI Opportunities Abroad

 

LegalOn Technologies, Inc. US CEO / Stanford JD Daniel Lewis

17:35 18:25 0:50 LegalOn Cloud導入企業セッション/開発ロードマップ

 

株式会社LegalOn Technologies 代表取締役 執行役員・CEO/弁護士 角田 望

株式会社LegalOn Technologies 執行役員・CPO(Chief Product Officer) 谷口 昌仁

LegalOn Cloud導入企業(調整中)

18:25 18:30 0:05 エンディング
18:45 20:00 1:15 オフライン懇親会(お申込み者限定)

※2024年10月30日現在。セッション内容、登壇者は変更する可能性があります。

 

▼詳細・お申し込みはこちら:

https://lp.www.legalon-cloud.com/event/legalon-conference-2024

■AI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」について( URL: https://www.legalon-cloud.com/

「LegalOn Cloud」は、これまでのリーガルテックとは異なる、企業法務のための全く新しいAIテクノロジープラットフォームです。LegalOn Cloudのお客様は、マターマネジメント体制、コントラクトマネジメント体制、契約審査体制、Contract Lifecycle Management(CLM)体制、法令調査体制、法律事務所作成の法律文書の書式の利用体制、等のさまざまな体制を、お客様の需要に応じて同一プラットフォーム上で自在に構築することが可能です。同時に、LegalOn Cloud上で業務を行うことで、自然とナレッジが蓄積され、AIが自動で整理。欲しい情報を欲しい時にAIがレコメンドする、これまでにない次世代のナレッジマネジメントを実現します。LegalOn Cloudはまったく新しい法務業務の執務環境を提供します。