AI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」、大規模言語モデルを活用した契約書の修正文案表示機能、「AI Revise」を提供開始~グローバル向けのAI契約レビューサービス「LegalOn Global」の主力機能を国内サービスにも転用~
株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区 代表取締役 執行役員・CEO:角田望、以下LegalOn Technologies)が提供する、AI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」( https://www.legalon-cloud.com/)にて、大規模言語モデルを活用した契約書の修正文案表示機能、「AI Revise」を提供開始しました。「AI Revise」は、LegalOn Technologiesグループのグローバル向けAI契約レビューサービス「LegalOn Global」の主力機能であり、今回本機能を国内向けサービスの「LegalOn Cloud」に転用し、提供を開始します。これにより、契約書の修正をより短時間で効率的に行うことが可能になりました。
■「AI Revise」について
「AI Revise」は、当グループのグローバル向けAI契約書レビュープロダクト「LegalOn Global」に搭載されている主力機能の1つで、大規模言語モデルを活用し、契約書の修正文案を表示した上で、契約書に修正を加える機能です。「AI Revise」では元々「LegalOn Cloud」に搭載されている機能である契約リスクチェックの指摘を踏まえて、対象契約書の体裁などに沿った形で修正文案を表示し、自動で対象契約書を書き換えることが可能です。
法務担当者は、契約書の審査、修正をする際、当該契約書の契約類型に関する法律知識や自身の経験を踏まえて、当該契約書にあわせた修正文案を検討します。修正文案の検討には適切な言葉選びや表現などが必要とされ、適切な文章作成にかかる労力は大きな課題となっています。
今回、「LegalOn Cloud」に「AI Revise」が搭載されたことで、修正文案の作成にかかる時間を軽減し、より効率的に契約書の修正をすることが可能になりました。
LegalOn Technologiesグループは、日本のみならず、アメリカをはじめグローバルで契約や法務の知見と最新のテクノロジーを組み合わせ、各法務業務における業務の品質向上と効率化を実現するソフトウェアの開発・提供を行ってまいります。
■画面イメージ
■AI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」について( URL:https://www.legalon-cloud.com/ )
これまでのリーガルテックとは異なる、企業法務のための全く新しいAIテクノロジープラットフォームです。「LegalOn Cloud」のお客様は、マターマネジメント体制、コントラクトマネジメント体制、契約審査体制、Contract Lifecycle Management(CLM)体制、法令調査体制、法律事務所作成の法律文書の書式の利用体制、等のさまざまな体制を、お客様の需要に応じて同一プラットフォーム上で自在に構築することが可能です。同時に、「LegalOn Cloud」上で業務を行うことで、自然とナレッジが蓄積され、AIが自動で整理。欲しい情報を欲しい時にAIがレコメンドする、これまでにない次世代のナレッジマネジメントを実現します。「LegalOn Cloud」はまったく新しい法務業務の執務環境を提供します。