オンライン法務学習支援サービス「Legal Learning」、 2025年4月から順次施行される、雇用保険法等改正の 解説動画を配信開始 ~最新の法改正情報を弁護士が解説する「法改正ステーション」で視聴可能~
株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区 代表取締役 執行役員・CEO:角田 望)が提供する、オンライン法務学習支援サービス「Legal Learning」(https://legal-learning.jp/)で、2025年4月以降に順次施行される雇用保険等改正について、弁護士法人高井・岡芹法律事務所の平良 亜大弁護士が解説する動画を配信開始しました。本動画では、雇用保険等改正の背景と内容に加え、各企業が対応すべき事項や施行スケジュールなどを解説しています。
■雇用保険法等改正について
雇用保険法等改正は、2024年5月に「雇用保険法等の一部を改正する法律」、そして同年6月に「子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律」がそれぞれ可決・成立し、2025年4月1日以降に順次施行が予定されています。
雇用保険制度は、労働者の生活や雇用の安定と就職の促進を目的として労働者を雇用する事業所に適用されており、雇用安定事業や能力開発事業などが本制度の中で実施されています。
昨今、女性や高齢者等の多様な人材の労働参加が進んでおり、労働者のキャリア形成を支援することに加え、育児期においても柔軟に働ける環境を整備し、男女が共に働きながら育児を担うことができる働き方の推進が求められています。
こうした状況を踏まえ、雇用のセーフティネットの構築や人への投資の強化、共働き・共育ての推進を目的に、本改正では『雇用保険の適用拡大』と『リ・スキリング支援の充実』といった事項が変更されました。
■「Legal Learning」雇用保険法等改正の解説動画概要
本動画では、雇用保険法等改正の背景や概要に加え、詳細な改正ポイント、さらには、各企業が対応しなければならない事項と対応方法について、弁護士法人高井・岡芹法律事務所の平良 亜大弁護士が解説しています。解説動画は、「Legal Learning」のユーザーなら誰でも視聴が可能であり、最新の法改正情報を発信する「法改正ステーション」にて公開しております。
LegalOn Technologiesでは、今後も法令を遵守した上で事業を推進する企業が増えるよう、さまざまな取り組みを行ってまいります。
■オンライン法務学習支援サービス「Legal Learning」(https://legal-learning.jp/ )
「Legal Learning」は、法務人材の育成支援を目的として2023年10月2日にリリースされた、オンライン法務学習支援サービスです。企業法務の基礎知識や法改正の最新情報までを動画コンテンツとして提供・配信しており、全て弁護士が解説・監修しています。動画コンテンツの受講後には、理解度確認テストが受講可能であり、学習リマインド機能も搭載されているため、法務担当者は知識の習得度を確認しながら計画的に学習することができます。これらのコンテンツと機能を活用することで、法務知識の定着と標準化に加え、法務部門における教育体制の構築を促進できます。